Xやコメントで「見ました!」報告お待ちしてます。 X

【ヤクルト】過度な期待で株価下落?増収増益の狙い目株!

ヤクルト記事のアイキャッチ

利回りに納得できれば買いたい銘柄

投資指標7項目のまとめ画像
  • 安定な利益成長
  • 5年レンジで株価が割安
  • お金を効率的に利益化
  • 配当利回りは低い

2023年5月から12月までで、約40%株価が下落したヤクルト。今回はそんなヤクルトがなぜ下落しているのか、投資する上で最低限頭に入れておきたい7項目のファンダ分析と企業概要についてまとめています。

この記事はこんな方におすすめ
  1. 企業概要を知りたい
  2. 最低限のファンダ分析を知りたい
  3. なぜ下落しているか知りたい
目次

ヤクルトの概要

ヤクルト本社(2267)

乳酸菌飲料最大手。
ヤクルト1000で増収増益

グループ独自の販売員網
ヤクルトレディの宅配チャネルと
通常の店頭チャネルに販売が分けられています。

ヤクルトレディの宅配の画像
出典:ヤクルト

医薬品事業は抗悪性腫瘍剤「エルプラット」
に大きく依存していて
価格、売上ともに減少しています。

出典:日本経済新聞

海外収益が柱。
ヤクルトブランドのグローバル化を進めて
現在39カ国の国と地域で販売を展開

現地生産、現地販売を基本とする
「現地主義」でグローバル展開

  • 乳酸菌飲料最大手
  • 独自の販売員網に強み
  • 医薬品推進
  • 海外収益が柱

ファンダメンタル分析

配当利回りに納得できるか

配当利回りに納得できるかの指標の画像
ヤクルトの年間配当推移
  • 利回り:1.75%
  • 2017年以降増配
  • 安定してるが利回りは低め

一株あたりの配当金は
2017年以降毎年増額しています。

目標の配当利回りである
3〜4%には届いていません
右肩上がりは嬉しいです。

よくない評価の画像

EPSは安定、成長しているか

EPSは安定、成長しているかの指標の画像
ヤクルトのEPSの推移の画像
  • EPSは安定して成長している
  • 2021年はコロナ禍

基本的に右肩上がりで
EPS(一株利益)は上昇している。

2021年で一度停滞しているが
コロナが一因だと考えられる

問題のない評価の画像

PERは5年レンジで低い水準か

PERは5年レンジで低い水準かの指標画像
ヤクルトのPERの5年推移の画像
  • 5年レンジで低い水準!

23/12のPERは19倍
過去5年レンジで
最低値付近
に位置しています。

問題のない評価の画像

PBRは5年レンジで低い水準か

PBRは5年レンジで低い水準かの指標の画像
ヤクルトのPBRの5年推移の画像
  • PERと同様、過去5年最低水準!

PERと同様、
PBRも過去5年で
過去最低水準
となっています。

純資産はあまり変動せず
株価が急激に下落したためです。

5年の平均値(2.59)と比較しても
現在(1,77)とかなりの割安です。

問題のない評価の画像

売上高営業利益率は10%以上か

売上高営業利益率は10%以上かの指標画像
ヤクルトの売上高営業利益率の推移画像
  • 営業利益率は10%越え
  • 年々増加傾向

売上高営業利益率は
年々増加傾向にあります。

それに加えて2018年以降は
10%越えが連続しており
安定的です。

問題のない評価の画像

自己資本比率は業界平均より高いか

自己資本比率は業界平均より高いかの指標画像
ヤクルトと飲食業界の自己資本比率比較の画像
  • 業界平均と比較して、自己資本比率は高い

ヤクルトは業界平均と比較して
自己資本比率が高くなっています。

2020年ごろからは
業界平均よりも大きく離して
比率を上昇させています。

コロナによるダメージが
他の食料品セクター製品よりも
少ないのだと思われます。

問題のない評価の画像

ROEは業界平均より高いか

ROEは業界平均よりも高いかの指標画像
ヤクルトと食料品業界のROE比較画像
  • 業界平均と比較して、ROEは高い水準
  • 自己資本比率も高いため、数値の誤魔化しではない

ヤクルトのROEは業界平均と比較して
高くなっています。

自己資本比率を下げて
ROEを高く誤魔化している
わけでもありません

問題のない評価の画像

総評

利回りに納得できれば買いたい銘柄

投資指標7項目のまとめ画像
  • 安定な利益成長
  • 5年レンジで株価が割安
  • お金を効率的に利益化
  • 配当利回りは低い

利回りに納得できればぜひ買いたい!

一株利益が安定して成長しており
PER・PBRともに割安。

さらにはROEも高く、
投資家のお金を効率的に
利益化
できている。

配当利回りにさえ納得できれば
株価が下がっている今
買いたい銘柄です!

なぜ株価が下落しているのか

現在2024/1/3は3,167円ですが
2023/4は5,227円でした。

半年で約40%減の大暴落ですが
下落要因は期待のしすぎ
というのが大きそうです。

下落の原因
  • アナリストの予想に届かなかった
  • 中国での売上が前年同期比20%減
  • ヤクルト1000の売上が想定以下

つまり、増収増益はしているけど
予想よりも売れず下落。
それが呼水になり、さらに下落。

といった流れのようです。

中国におけるヤクルトの販売は店頭が9割で
ヤクルトレディ(宅配)の比率が
少なくなっています。

類似品と比べてヤクルトは割高のため
店頭販売の多い中国では
売上が伸び悩んでいるようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次